2016/12/04
接触防止の鉄柱塗装
街中で塀の角とかによく見る黄色とかオレンジ色の柱 一度は目にした事があると思います。
よく見ると これが結構 傷だらけ そしてワンちゃんや猫ちゃんのオシッコでサビ、サビになっていたり (*_*)
この柱 大事な役目をになっているんです 車を運転しない方には あまりピンとこないかも知りませんが ❔
塀ギリギリに車を 寄せすぎて塀を壊したり 傷をつけられたりしないよう防護しているのです
塀に傷をつけた位ですと 大体が当て逃げされてしまうために塀の持ち主様が 設置しているのがげんじょうです。
もっとひどいと よく車が突っ込んで塀を壊してしまう為に 保護の為に頑丈な物を設置している方もいらっしゃいますね
でも写真のように 地面に接触している部分は 水切れも悪く湿気の影響を受けやすく
また冒頭で書きましたように ワンちゃん、猫ちゃんのトイレになっていたりすると 錆や劣化が進み
上の方はがっしりしていても根元は 半分程度の強度になってしまいます。
点検を怠らぬよう 転ばぬ先の鉄柱、早めの塗替えをお勧めいたします。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
有限会社 大野シンセティック
http://www.ohno1954.com/
住所:〒144-0055 東京都大田区仲六郷3-18-6
TEL:03-3731-4711
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
有限会社 大野シンセティック
http://www.ohno1954.com/
住所:〒144-0055 東京都大田区仲六郷3-18-6
TEL:03-3731-4711
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇